お役立ち情報、話題の情報を発信しています。
梅肉エキスの食べ方 副作用や下痢について体験談

毎年、梅が出回る季節になると、梅干しの他に、梅シロップ、梅サワーも作ります。
過去には梅ジャムや梅肉エキスも作ったことがあるのですが、
どちらも種を取って、つぶしたり、すりおろしたり・・・
という作業は肩は凝るし腕は痛くなるしで、1度作ったきり。
ですが、梅肉エキスは食事に取り入れたら体調が良くなったのをすぐに実感できたので、通販で買っています。
今日は梅肉エキスの食べ方や副作用について私たち夫婦が実際に体験したことを書きますね。
梅肉エキスってどうやって食べる? 我が家の食べ方
梅について調べていた時、梅肉エキスは梅の薬効がギュッと凝縮されていて、
肝臓病、心臓病、腎臓病、高血圧、糖尿病などに良い、ということを知りました。
手作りすることはあきらめたものの、
その頃、体調が悪かった主人に、どうしても梅肉エキスを食べさせたくて、
通販で評判が良く価格も手頃だった梅肉エキスを一瓶、ためしに購入。
フタを開けて味見した時は、
あまりの酸っぱさに悶絶し、どうやって食べようかとしばらく悩みましたが、
この酸っぱさを生かして酢の物に使うのが良いのではないかと考え、
酢の物で使うお酢のかわりに梅肉エキスを少量使う、というやり方で
食事に取り入れていました。
具体的に言うと、
だし汁に梅肉エキスを溶かして、砂糖やみりんなどで甘さを足して
酸味をやわらげ、三杯酢のようなものを作るという方法です。
野菜は、きゅうりの他には、大根やカブなどを使ったり。
また、同じ野菜でも切り方を変えたりすると飽きにくいですよ^^
梅肉エキスの効果はどうだったのか
梅肉エキスを食べるようになってすぐ、主人の便秘が改善されました。
そして冷たかった手や足の指先が、ビックリするくらいポカポカと
温かくなったんです。
これには私も驚きました。
そして少し遅れて私も手足の冷えが少しづつ改善。
どうも個人差があるようで、同じくらいの量を食べていたのに
私の方が効果が現れるのは遅かったです。
便秘に関しては私は特に効いた感じはなかったですが、
冷え性が改善されたのはスゴイことだと思っています。
私が使っている梅肉エキスはコレです⇒ 梅丹本舗 梅肉エキス 楽天一覧
梅肉エキス 副作用はあるの?
梅肉エキスは食品なので副作用という言い方はちょっと違う気がしますが、
毎日食べていたら、主人は便秘改善を通り越して下痢に・・・。
主人には効果が強すぎたようです。
今は週に2日程度、梅肉エキスを使った酢の物を食べるようにしています。
まとめ
私たち夫婦の梅肉エキスの食べ方や副作用のことなど実際の体験談をお話しました。
体に良い梅肉エキスですが、ひとつ注意してほしいことがあります。
すきっ腹に食べるのは禁物です。
酸味が強いのでお腹がすいてる時に食べると胃を悪くしますので氣をつけてくださいね^^。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
この記事に関連する記事一覧
- 千葉の贈り物で紹介 スイカのバウムクーヘン 販売店と口コミ
- 満点 青空レストランで紹介 小松屋の梅こしょうの販売店はココ
- ザワつく!金曜日で紹介の全国ご当地カップ麺 通販販売店はココ
- 台湾の愛文(アップル)マンゴーはいつから買える?価格が安い通販もご紹介
- 部屋の中に埃(ほこり)が大量に舞ってる驚きの理由と簡単に減らす方法
- 入院で寝たきりの方のお見舞いは行ってもいいの?行く時の注意点とは
- 「オーケーストア」は激安だから食費節約できちゃう!お弁当、ピザetc.坂上&指原のつぶれない店
- 三角コーナーを使わない時の食べ残しや生ごみの処理の仕方について
- ピーナッツもやしを通販で買うならココ 美味しい食べ方もご紹介
- 水出し麦茶がまずい 香り豊かで美味しい麦茶を作る簡単なコツとは