赤しそジュース クエン酸

木漏れ日

お役立ち情報、話題の情報を発信しています。

赤しそジュースの保存と日持ちは?作る時にクエン酸は必要?

読了までの目安時間:約 5分

今が旬の赤ジソで、今年も赤しそジュースを作りました。
赤ジソのさわやかな香りとスッキリしたノドごしがとても美味しいですが、手作りだと防腐剤などが入ってないから、どれくらい日持ちするのか気になったことはありませんか?

 

赤じそジュースの保存方法と日持ちについて、
そしてレシピの材料に書かれているクエン酸について書いていきます。

 

スポンサーリンク

 

 

 

赤しそジュースの保存方法は?どれくらい日持ちするの?

 

赤ジソの葉

 

赤じそが店頭に並ぶ時期は地域によって多少、違ってきますが、
だいたい6月下旬~7月半ば過ぎぐらいの間です。

 

この期間は、じめじめした梅雨と暑い夏。

 

常温での保存は傷みやすいので、
ジュースを作って瓶やペットボトルなどに入れたら

冷蔵庫に入れて保存するのがおすすめです

 

 
日持ちについてですが、
ネット上で日持ちについて調べると1年くらい大丈夫、半年くらいは飲める、など
書いてあることはマチマチです。

 

我が家では、だいたい3ヶ月くらいで飲み切ることが多いのですが、
一番長く飲んだのが4ヶ月くらい。

 

冷蔵庫に入れておくと、意外と持つんだな~と思いました。

 

ただ、砂糖や水の量がレシピによって違うから、
早く痛んでしまう場合があるかもしれません。
1年・・・とか長期に渡って飲むなら、やはり冷蔵庫に入れておいた方が無難です。
濃縮して作って冷凍しておけば、さらに安心^^

 

 

赤しそジュースを作る時に、クエン酸を入れないといけないの?

 

レモンとクエン酸

 

赤しそジュースのレシピに、
必ずと言っていいほど書かれているのがクエン酸

 

でも、クエン酸なんて家にはないよ~っていう人もいるのでは!?

 

クエン酸がない場合は、レモン汁やお酢で代用できます

 

なぜ、クエン酸を入れなければいけないのか?
その理由は酸を入れることで化学変化が起きて
色が鮮やかな赤むらさき色に変わるから。

 

酸を入れれば良いので、クエン酸じゃなくても
レモン汁やお酢でも良いのです。
どれを入れても、キレイな色に変化しますよ^^

 

クエン酸は健康に良いですが、
レモンもお酢も体に良いことは変わらないので、
私はいつも、常備している市販のレモン汁を入れています。

 

 

我が家の赤しそジュースのレシピ、作り方

 

赤しそジュースの作り方

 

<材料>
・赤しその葉(120gぐらい)
・水 600cc
・砂糖 110g(お好みで増減してください)
・レモン汁(またはクエン酸、お酢) 少々

 

 

<作り方>
・水を沸騰させて、よく洗った赤じその葉を入れ、5、6分位煮ます。
・赤ジソを取り出して砂糖を溶かし、沸騰させます。
・最後にレモン汁を入れて出来上がりです。

 

水や炭酸水でお好みの濃さに割って飲んでください♪
リンゴ酢などを少し入れても美味しいですよ^^

 

 

まとめ

 

暑い日に外から家に帰ってきた時やお風呂上りなどに
よく冷えた赤しそジュースを飲むと、
ちょっとした贅沢気分が味わえます♪
手作りで添加物ゼロだから、市販のジュースより安心して飲めるのも嬉しいですね^^



最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。

スポンサーリンク

 

この記事に関連する記事一覧