お役立ち情報、話題の情報を発信しています。
タカラダニ(赤い虫)の駆除方法 殺虫剤を使った私の体験談

急に発生する小さな赤い虫「タカラダニ」。
去年、ベランダで見つけて、初めてタカラダニのことを知りました。
でも夏になるといなくなったので、すっかりその存在を忘れていたのですが、今年の5月の連休明けに、またベランダで発見。
物干し竿や布団についているのを見て、
「うわあぁ~、あの赤い奴が出てきた~」と、パニックに><
今日は我が家のタカラダニの駆除の体験談、殺虫剤を使った効果についてお話します。
殺虫剤で駆除することになったきっかけ
ある日、ご近所に住んでいる方が、その方のお家のポストの前に立って何かやっていました。
近づいていくと・・・
なんと、ポストの上にタカラダニがいっぱい!
うようよと歩いているではないですか!
しかも、その方、そのタカラダニを指で次々と押し潰してたんです。ヒィ~><
(私は、触ることもできないのに~)
話を聞くと去年までは、こんな赤い虫いなかったのに、
今年は家の中にいる(ポストの上にも)。
この虫は、いったい何なのかしら、イヤだわ・・・と言うことでした。
で、指でつぶしていたのです
どうもこの辺り一帯(家の周辺、ご近所)に、タカラダニがいるらしく、
あえて口にすることはなかったけれど、
”この赤い小さい虫、気持ち悪い”
って、みんな思っていたみたい。
で、そのことを知った大家さんが、
殺虫剤を買ってきてくれたんです。
それで、家を含めたご近所の何軒かで、この殺虫剤で駆除することになりました。
タカラダニの駆除に使用した殺虫剤(スプレータイプ)の効果は
大家さんが買ってきてくれたのは「虫退治スプレー」という殺虫剤です。
大きく「タカラダニ」って表示されていますよね^^
だから、これは効果が期待できるかもしれない。
と思いながら、家のまわり、ベランダ、手すり、塀など、
タカラダニがいる、いないに関係なく、この殺虫剤をスプレーしました。
それから1~2日後くらいは、わりと(タカラダニの)数は減ったけど、まだいるね~
まあ、あの殺虫剤で全滅は難しいかもしれないね。
と、主人と話していました。
だけど、いつの間にか数が激減して、
ほぼ、いなくなりました。
ほぼ、というのは、たま~に何匹か見かけることがあるからです。
だけど、玄関の外の自転車置き場などには、結構な数いたのに、それがいなくなりました。
ベランダにしゃがんで、いないか目をこらして探しても姿が見えない。
物干し竿にもいない。
これは・・・
完全ではないけれど、
駆除が成功した、と言えるのではないか?
と、わたし的には思っています。
私が実際に使用したタカラダニ駆除の殺虫剤はコレ↓
|
「タカラダニがいなくなった」という口コミレビューがある駆除剤はコレ↓
(待ち伏せして駆除が出来ます)
|
環境によって効果に違いがある
家のまわりでは、ほぼ見なくなったタカラダニですが、
ポストの上にいるタカラダニを指でつぶしていたご近所さん。
このお宅のポストの上をこの前、見てみたんです。
そしたら・・・
うわっ、タカラダニ、いるわ・・・。
同じ殺虫剤で駆除したんですけどね~
もちろん前より数はグッと減ってたけど、いました。
どうしてかなって考えたのですが、それは、
環境の違いではないかと思います。
家のまわりは家が密集してるので日がささない時間帯がわりと多いのですが、
そのお宅は1日中、日がさんさんと降り注ぐ、とても日当たりのいいお家なんです。
一説によると、タカラダニは花粉を食すると言われています。
その方のお家の庭にはたくさんの植物が植えてあるので、花粉もたくさんあるのかもしれません。
おわりに
環境によって効果に違いがあるようですが、
それでも、タカラダニと表記されている殺虫剤だと、完全駆除とはいかなくても、数が減らせるということがわかりました。
布団についているのを見た時は、しばらく布団も服も外に干せない・・・
って気が滅入っていましたが、
今はベランダにはいないので、布団も服も干せています。
タカラダニに居なくなってほしい、と思っている方は、試しに使ってみるといいのではないでしょうか。
ちなみに、
「水で簡単に駆除できる」
というのは大嘘です。
水で流すとしばらくはいなくなりましたが
数分後にはまた出現しました。
お湯でもやってみましたが同じでした。
なのでタカラダニの数が増える前に
殺虫剤を使うことをおすすめします。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
この記事に関連する記事一覧
- 千葉の贈り物で紹介 スイカのバウムクーヘン 販売店と口コミ
- 満点 青空レストランで紹介 小松屋の梅こしょうの販売店はココ
- ザワつく!金曜日で紹介の全国ご当地カップ麺 通販販売店はココ
- 台湾の愛文(アップル)マンゴーはいつから買える?価格が安い通販もご紹介
- 部屋の中に埃(ほこり)が大量に舞ってる驚きの理由と簡単に減らす方法
- 入院で寝たきりの方のお見舞いは行ってもいいの?行く時の注意点とは
- 「オーケーストア」は激安だから食費節約できちゃう!お弁当、ピザetc.坂上&指原のつぶれない店
- 三角コーナーを使わない時の食べ残しや生ごみの処理の仕方について
- ピーナッツもやしを通販で買うならココ 美味しい食べ方もご紹介
- 水出し麦茶がまずい 香り豊かで美味しい麦茶を作る簡単なコツとは