お役立ち情報、話題の情報を発信しています。
あさイチ ヤミーさんのレシピ 発酵なし簡単パンのアレンジ方法

10月6日に放送されたNHKのあさイチで、ヤミーさんが紹介してた簡単パンは、たった20分で発酵なしで作れるパン♪
ベーキングパウダーを使って膨らますレシピです。
パンが食べたいな、と思いたったらすぐ作って食べれるこのパンは、工夫するとバリエーションが広がって毎日でも作りたくなってしまうかも。
美味しく食べるためのアレンジ方法をご紹介します。
ミレーさんのレシピは発酵させない ベーキングパウダーで作るパン
イーストを使わずベーキングパウダーで作るパンは、
クイックブレッドと呼ばれています。
ヤミーさんのレシピ、作り方は
あさイチのホームページに詳しく書いてあるので
そちらをご覧ください⇒あさイチ スゴ技Q ミレーさんのパンレシピ
追記:現在、あさイチの上記ページは削除されています。
イーストを使って時間をかけて作るパンとは
膨らみ方も味わいも少し違いますが、
ヨーグルトが入っているから、ふわっとした食感です^^
クイックブレッドのアレンジ方法いろいろ
- ヤミーさんのレシピの水分は水ですが、
これを、牛乳に置き換えると、しっとりして味わい深いリッチなパンに。
- 成型する時に、中に溶けるチーズを入れると、とろ~り熱々のチーズパンに。
- 生地を混ぜる時にぬるま湯などで戻したレーズンなど、ドライフルーツを刻んで入れると、甘みがアクセントに。
など、工夫しだいでいろんな味が楽しめます。
焼き方はオーブントースターでもフライパンでもOK
番組ではオーブントースターで成型したパンを焼いていました。
その方が上に膨らむので、やわらかくふんわり仕上がります。
でもフライパンで焼いてもいいんです♪
フライパンに油をひいて、弱火で片面を5~6分位づつ(大きさで時間は調整)
両面をフタをして焼きます。
両面を焼くから外側がカリッしていて、これもまた美味しいですよ^^
そして私が最近、作っている、
イーストを使うけど、こねないで一晩冷蔵庫に入れておいて、朝、焼くだけの簡単パン。
料理研究科の村上祥子さんの本です。
クイックブレッドも簡単でいいですが、これもとっても簡単です。
|
ラクをしてパンを作りたい人向きですよ^^
まとめ
ホームベーカリーを購入した時は機会がこねてくれるから力を使わなくてすんで、
なんて便利なんだろうと感動したことを思い出します。
でも今はこねることすらしなくていいレシピが生まれて、
本当に簡単にお家でパンが焼けるようになりました。
初心者の人は、こういう簡単レシピから始めてみると、パン作りの面白さに目覚めるかもしれませんね^^
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
この記事に関連する記事一覧
- 千葉の贈り物で紹介 スイカのバウムクーヘン 販売店と口コミ
- 満点 青空レストランで紹介 小松屋の梅こしょうの販売店はココ
- ザワつく!金曜日で紹介の全国ご当地カップ麺 通販販売店はココ
- 台湾の愛文(アップル)マンゴーはいつから買える?価格が安い通販もご紹介
- 部屋の中に埃(ほこり)が大量に舞ってる驚きの理由と簡単に減らす方法
- 入院で寝たきりの方のお見舞いは行ってもいいの?行く時の注意点とは
- 「オーケーストア」は激安だから食費節約できちゃう!お弁当、ピザetc.坂上&指原のつぶれない店
- 三角コーナーを使わない時の食べ残しや生ごみの処理の仕方について
- ピーナッツもやしを通販で買うならココ 美味しい食べ方もご紹介
- 水出し麦茶がまずい 香り豊かで美味しい麦茶を作る簡単なコツとは